カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. ふたたびの理科 身近な問いから深みにハマる! 物理編 サイエンス再入門の旅
商品詳細画像

ふたたびの理科 身近な問いから深みにハマる! 物理編 サイエンス再入門の旅

永野裕之/著
著作者
永野裕之/著
メーカー名/出版社名
すばる舎
出版年月
2022年9月
ISBNコード
978-4-7991-1067-6
(4-7991-1067-5)
頁数・縦
395P 21cm
分類
理学/物理学 /物理一般
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥2,700

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

サイエンス――それは、この世の摂理と先人の英知に深くふれる旅。たとえば不織布マスクから静電気について知ることができるように、ものの「しくみ」や「はたらき」は身近ないろんなところから学べます。理科がつまらない!なんて口が裂けても言えなくなる圧巻の400頁。 物理学というのは、自然現象について、できるだけ簡潔かつ普遍的な見方を見いだそう、という学問です。たとえば、ニュートンが発見した万有引力を使えば、リンゴが木から落下する運動も、月が地球のまわりをまわる運動も、同じ数式で説明することができます。これこそが物理の醍醐味です。空の青さも海の青さも、虹の七色も、光の持つ「波の性質」によって、いっぺんに理解することができます。氷がとけて水になることも、熱を与えることによる固体から液体への状態変化の一例にすぎません。私たちの目の前で起きる自然現象は、ときに個人的であり、ときに一生忘れることのない特別な瞬間を与えてくれます。そのかけがえのなさを個人的な体験として、詩的に、ロマンチックに表現することは、とても素敵なことです。一方で、森羅万象に通じる統一的な説明を知ることも、この世の美しさを知るもうひとつの大事な方法であると私は思います。これからお話しする「物理編」を通して、自然界の美しさを感じていただけたら嬉しいです。(本書「なぜ空は青い? ?物理への扉? まえがきにかえて」より)

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution